事務連絡

事務連絡
CADtoolsの取扱いを開始しました新着!!

当社が運営するECサイト「建築家コミュニティのお店」にて、Adobe® Illustrator® にCAD機能を追加するプラグイン、CADtools(サブスクリプション版)の取扱いを開始しました。 建築設計者や工業デザイ […]

続きを読む
事務連絡
補助金受付フォームの不具合を修正

補助金受付フォームで、Rhinoプラグインの選択が必須となっている不具合が発生しておりました。 既に修正いたしましたので、本日より通常どおりRhinoのみでもお申込みいただけます。 気がつくのが遅くなり申し訳ありませんで […]

続きを読む
事務連絡
SimLab Composer & VR Studio のバージョンアップ

このたび、VR作成ソフトのSimLab Soft社から、新機能とバグ修正が反映された最新バージョンの SimLab Composer 15 と SimLab VR Studio 15 が公開されました。VR制作の民主化と […]

続きを読む
事務連絡
VisualARQ 3 がIT導入補助金の対象に

このたび、景観設計・造園設計のためのRhino用プラグイン VisualARQ 3(ビジュアルアーク3)のIT導入補助金2025ツール登録が完了しました。 VisualARQ 3 は、建築設計のワークフローを改善する各種 […]

続きを読む
事務連絡
Lands Design 6 がIT導入補助金の対象に

このたび、景観設計・造園設計のためのRhino用プラグイン Lands Design 6(ランズデザイン6)のIT導入補助金2025ツール登録が完了しました。 Rhino & Lands Design は、ランドスケープ […]

続きを読む
事務連絡
Bongo 2 がIT導入補助金の対象に

このたび、アニメーション作成のためのRhino用プラグインBongo 2(ボンゴ2)のIT導入補助金2025ツール登録が完了しました。 Rhino & Bongo 2 によって、3Dモデリングと同じ画面上で簡単に […]

続きを読む
事務連絡
システムメンテナンスのお知らせ

ECサイト|建築家コミュニティのお店について、以下の日程でシステムメンテナンスが実施されます。 2025年6月23日(月)AM 2:00~7:00 メンテナンス中はECサイトが利用できませんが、終了次第復旧します。ご不便 […]

続きを読む
事務連絡
Bongoの取扱いを開始

ライノセラス(Rhinoceros)用プラグイン「Bongo」の取扱いを開始いたしました。 Bongo(ボンゴ)は、Rhinoceros 上でキーフレームを用いてオブジェクトの移動・回転、拡大・縮小というアニメーションを […]

続きを読む
事務連絡
Lands Designの取扱いを開始

Lands Design(ランズデザイン)は、RhinocerosおよびGrasshopperに対応した、ランドスケープデザイン(景観設計・造園)専用のプラグインです。2D図面作成、3Dモデリング、フォトリアルなレンダリ […]

続きを読む
事務連絡
VisualARQの取扱いを開始

ライノセラス(Rhinoceros)用プラグイン「VisualARQ」の取扱いを開始いたしました。 VisualARQは、建築家・プランナー・インテリアデザイナーのために設計された、Rhino・Grasshopper専用 […]

続きを読む